〒267-0057 千葉市緑区越智町822-8  ☎ 043-294-0880

診療時間:午前9時〜12時 / 午後3時〜5時30分  休診日:日曜・祭日・火曜・金曜・土曜午後

📢 ホームページをリニューアルしました!(2025年6月)
スマートフォン対応など、より見やすくデザインを一新しました。

角栄団地診療所だより

ヒブ(Hib)ワクチン

ヒブ(Hib)ワクチン(商品名:アクトヒブ)は、インフルエンザ菌b型による細菌性髄膜炎の予防として使用されます。
現在、登録手続きは完了しており、夏頃から供給量が増加する見込みです。

◆ 2ヶ月以上7ヶ月未満
初回免疫:通常3回、4~8週間隔で皮下注射(医師判断で3週間隔も可)
追加免疫:初回完了の1年後に1回皮下注射

◆ 7ヶ月以上12ヶ月未満
初回免疫:通常2回、4~8週間隔で皮下注射(医師判断で3週間隔も可)

◆ 1歳以上5歳未満
通常1回皮下注射

◆ 他ワクチンとの接種間隔
・生ワクチン後:27日以上あける(麻疹、風疹、ポリオなど)
・不活化ワクチン後:6日以上あける(三種混合、日本脳炎など)
※医師が必要と認める場合、同時接種も可能ですが別々の注射になります。

◆ 料金:1回 5,000円

ご希望の方は、当院までご相談ください。

※ 情報は2010年6月時点のものです。最新の内容については、診療所までお問い合わせください。

← 院長のひとこと・診療所だより一覧ページへ